茅ヶ崎・寒川のがん検診について

茅ヶ崎市寒川町

がん施設検診・肝炎ウイルス検診、特定健康診査、健康診査開始(要予約)
※平成29年4月1日~平成30年2月28日
平成29年4月から、公報「平成29年度茅ヶ崎市おとなの検診のご案内」に記載されている各種検診を実施します。茅ヶ崎市がん検診としては、乳がん検診(視触診+マンモグラフィ、視触診なしでマンモグラフィのみ、他院で視触診後のマンモグラフィのみ,)、肺がん検診(胸部レントゲン)、胃がん検診(内視鏡検査)、大腸がん検診(便潜血)に対応いたします。
2017年から胃がん検診に内視鏡検診が追加されました。50歳以上で偶数年の方が対象になります。当院の胃カメラ検査は経鼻内視鏡検査なので、嘔吐反射や咽頭異物感が少ない内視鏡検査が可能です。検診内視鏡で何らかの病変所見があったときは、内視鏡再検査を避けるためにその場で病理検査を実施するので、その分の保険診療費用が追加となります。
2017年から乳がん検診の大きな制度変更があり、30代から実施されてきた乳腺視触診単独検診が廃止され、全ての乳がん検診にはマンモグラフィが必須になりました。当院では、視触診+マンモグラフィ(同一医療機関)、視触診なしでマンモグラフィのみ(同一医療機関)、他院で視触診後のマンモグラフィのみ(別医療機関)、以上3パターンの全ての乳がん検診に対応致します。他院で視触診を受けマンモグラフィ検査のみ(別医療機関)当院実施の場合、視触診実施施設から当院マンモグラフィ検査日時を予約します。視触診とマンモグラフィは不可分で、マンモグラフィのない視触診単独検診は廃止されましたのでご了解願います。
検診結果は、ご希望により郵送または来院の上でおしらせします。直接来院される場合は、実際に撮影したマンモグラフィ、胸部レントゲン、内視鏡写真をご覧いただいて説明させていただきます。
肝炎ウイルス検診も実施いたします。他の検診と同時実施可能です。
特定健康診査、健康診査も実施いたします。特定健康診査は6~8月で40~74歳が対象、健康診査は9~11月で75歳以上が対象です。検診はすべて予約で対応します。電話またはご来院のうえで、日時の予約と準備が必要です。検診当日は健康保険証、診査票を持参願います。
かかりつけの患者さんに於かれましてはまことに申し訳ございませんが、各種検診は保険一般診察と同日に実施できない制度であること(検診で来院したついでにいつものお薬もください…はできません)をご了解願います。